2009.5.28 マタマタ

3固体入荷

水の中から、獲物をあの小さな目で狙ってるなんてね。

枯葉に、見えるところが、作戦ありのヘビ首ガメ科

2010.5.8 Sold Out

2009.5.26 シュレーゲルアオガエル

観てください。

この抱擁スタイル

ツチガエル

体長25mm程度の小さな、茶色のカエル。

池や田んぼの水溜りで見かけられます。

2009.5.24 ソリガメ

南アフリカ原産、今回の入荷は、4回目

右後ろ足、ツメガケ、価格は、ご相談

健康状態良好

クサガメ

人気のMサイズ

ニホンイシガメ
ベルツノガエル

クランウェルツノガエル
ベンケイガニ
2009.5.5 ニホンイシガメ(S) 本年は、品薄気味です。
ウンキュウ クサガメ x ニホンイシガメ
2009.5.4 ニホンイシガメ
2009.4.24 ザラアシドロガメ  
ハラガケガメ ♂、♀入荷
ベンケイガニ

サマーシーズンの始まりです。

ニホンアマガエル

吸盤を上手に使って、水槽壁面をを上ります。

ニホンじゅうで、よく観られたアオガエルの代表格

ダスキーサラマンダー
 

入荷してこれから、お披露目というところで、

少しずつ、ひきとられて、完売

写真だけでもどうぞ

2009.4.9

2009.3.25 ゲンゴロウ
2009.3.20 メキシカンキングスネーク    
ラオスコブイモリ

話題のシナコブイモリに続いて入荷のラオスコブイモリ

 

クリーパーNo.45,46で

イモリの飼育と繁殖が「特集されています。

2009.3.14 クロサンショウウオ
2009.3.9 トウキョウサンショウウオ
2009.2.25 フロリダハコガメ

アメリカハコガメの中でも、非常に人気がある種。

ガルフコーストハコガメ

 

ミツユビハコガメ  
2009.2.1 アカメカブトトカゲ

大きな赤目が決めて

ウォータードラゴン

大きい子から、出ているみたいです。

口をあけると、チョット、間抜け顔に...

エンジェルアイランドチャクワラ

バンデットカリキン
キイロドロガメ
サソリドロガメ

久々の、入荷

ミシシッピーニオイガメ
ベルツノガエル
クランウェルツノガエル(アルビノ)
クランウェルツノガエル(グリーン)
クランウェルツノガエル(ブラウン)
パジェットフロッグ
レプタイルショップトップに戻る 2009年1月 2008年8月 2008年7月 2008年6月 2008年5月 2008年4月 3月31日以前