ただいま、改装セール中

 

平成18年 6月1日より『動物愛護法』が改正されました。通信販売をご希望の方は必ずこちらをお読みください。

通信販売にあたっての注意事項

また近日中に各個体ごとの『販売動物の表示』データを公表すべく準備しておりますのでいましばらくお待ちください。

ヘビ

名前

写真 体長 特徴

価格(税込)

ナミヘビ

カリフォルニアキングスネーク(デザートバンド)

Lampropeltis.g.cariforniae.var

transfer 2008.5.28

   

雌雄:♂、♀有り

原産国;アメリカ

2007年12月16日入荷

平均寿命;10年以上

成体時の大きさ:最大150cm

25〜30℃の温度をキープ。飼育ケージは、容積がとぐろを巻いた3倍程度が最低限の目安。週2〜3回からつき2〜3回程、マウスメインに給餌。幼体時は加湿飼育が無難だが飼育環境順応後は冬眠クーリング可能。

sold out

カリフォルニアキングスネーク

( アルビノバナナ)

Lampropeltis.g.cariforniae.var

約70cm

モザイクというかブロッチというか変わった模様のバナナ。鮮やかな黄色が美しいです。

\29800-

\14900-

カリフォルニアキングスネーク

( アルビノアベランド)

Lampropeltis.g.cariforniae.var

約30cm

原産国;アメリカ

2008年4月2日入荷

平均寿命;10年以上

成体時の大きさ:最大150cm

飼育ケージは、容積がとぐろを巻いた3倍程度が最低限の目安。週2〜3回、サイズに応じたマウスを給餌。

sold out

カリフォルニアキングスネーク

(アルビノストライプ)

Lampropeltis.g.cariforniae.var

transfer 2008.5.28

約80cm

原産国;アメリカ

2007年3月25日入荷

平均寿命;10年以上

成体時の大きさ:最大150cm

飼育ケージは、容積がとぐろを巻いた3倍程度が最低限の目安。7から10日に1回、サイズに応じたマウスを給餌し、飼育環境順応後は、クーリング及び冬眠も可能

Sold Out

カリフォルニアキングスネーク

(ハイポメラニスティック)

Lampropeltis.g.cariforniae.var

 70cm

原産国;アメリカ

2007年3月25日入荷

平均寿命;10年以上

成体時の大きさ:最大150cm

飼育ケージは、容積がとぐろを巻いた3倍程度が最低限の目安。7から10日に1回、サイズに応じたマウスを給餌し、飼育環境順応後は、クーリング及び冬眠も可能

Sold Out

カリフォルニアキングスネーク

(ラベンダー)

Lampropeltis.g.cariforniae.var

約70cm

原産国;アメリカ

2007年3月25日入荷

平均寿命;10年以上

成体時の大きさ:最大150cm

飼育ケージは、容積がとぐろを巻いた3倍程度が最低限の目安。7から10日に1回、サイズに応じたマウスを給餌し、飼育環境順応後は、クーリング及び冬眠も可能

\42000-

\21000-

メキシカンキングスネーク(グリーンミルク)

Lampropeltis.g.mexicana.var

2008.12.6

約40cm

トリカラーが美しい品種です。やたらとメラニンが強く出ています。

原産国;アメリカ

2006年10月1日入荷

成体時の大きさ:最大100cm

飼育ケージは、容積がとぐろを巻いた3倍程度が最低限の目安。7から10日に1回、サイズに応じたマウスを給餌し、飼育環境順応後は、クーリング及び冬眠も可能。

sold out

テキサスラットスネーク(リューシスティック)

Panthelophis.o.lindheimerii.var

約40cm

原産国;アメリカ

2008年5月18日入荷

平均寿命;8年以上

成体時の大きさ:約120cm

飼育ケージは容積がとく炉を巻いた3倍程度が最低限の目安、週に2〜3回サイズに応じたマウスを給餌し、用退治は加温しての飼育が適当

 

\45000-

\22500-

ブラックラットスネーク

Panthelohis .o.obsoleta

  雌雄:♂

原産国;アメリカ

2008年2月27日入荷

平均寿命;10年以上

成体時の大きさ:最大250cm

飼育ケージは、容積がとぐろを巻いた3倍程度が最低限の目安。7から10日に1回、サイズに応じたマウスを給。

\27000-

\13500-

コーンスネーク(ラベンダーヘテロ)

Panthelophis guttata.var

約40cm  

原産国;アメリカ

2008年5月10日入荷

平均寿命;10年以上

成体時の大きさ:最大180cm

飼育ケージは、容積がとぐろを巻いた3倍程度が最低限の目安。7から10日に1回、サイズに応じたマウスを給餌し、飼育環境順応語はクーリング及び冬眠も可能。

sold out

コーンスネーク(クリムゾン)

Panthelophis guttata.var

約30cm   調整中

コーンスネーク(スノー)

Panthelophis guttata.var

約40cm ♂ ♀ ペアー可能

原産国;アメリカ

2008年5月10日入荷

平均寿命;10年以上

成体時の大きさ:最大180cm

飼育ケージは、容積がとぐろを巻いた3倍程度が最低限の目安。7から10日に1回、サイズに応じたマウスを給餌し、飼育環境順応語はクーリング及び冬眠も可能。

 

コーンスネーク(モトリー)

Panthelophis guttata.var

  約70cm

雌雄不明

原産国;アメリカ

2007年3月25日入荷

平均寿命;10年以上

成体時の大きさ:180cm

飼育ケージは、容積がとぐろを巻いた3倍程度が最低限の目安。週に2〜3回、サイズに応じたマウスを給餌し、幼体時は加湿しての飼育が適している。

 

\35000-

\17500-

コーンスネーク

(ハイポメラニスティック)

Panthelophis guttata.var

 Sサイズ

A

約20cm

ハイポベビーサイズで入荷。今回は特価です。

sold out

MSサイズ

A B

約30cm

しっかりと黒色部分が少なくなっており,良いタイプのハイポです。

sold out

コーンスネーク

(リバースオケッティ)

 

Panthelophis guttata.var

約20cm オレンジと赤のコントラストが美しくなるリバオケタイプです。冷凍ピンク餌付き済み。

sold out

 

アオダイショウ(広島産 飼育下繁殖固体)

Elaphe climacophola

 

雌雄幼体のため判別不能

生産地:広島県

2008年5月10日入荷

平均寿命;10年以上

飼育ケージは、容積がとぐろを巻いた3倍程度が最低限の目安。7から10日に1回、サイズに応じたマウスを給餌し、飼育環境順応後は冬眠も可能

sold out

セイブシシバナヘビ

Heterodon nasicus

  原産国;アメリカ

2008年2月27日入荷

成体時の大きさ:最大60cm

平均寿命;10年以上

飼育ケージは、容積がとぐろを巻いた3倍程度が最低限の目安。7から10日に1回、サイズに応じたマウスを給餌。

\30,000-

¥15,000−

ダスティーシシバナヘビ  

原産国;アメリカ

2008年2月27日

平均寿命;10年以上

成体時の大きさ:平均60cm

飼育には容積がとぐろを巻いた3倍程度が、最低限の目安。サイズに応じたマウスを給餌し、幼体時は、加湿しての飼育が適している。(休眠状態時は状況時応じて)

\45,000-

¥22,500−

シマヘビ(愛知県産)

Elaphe quadrivirigata

2008.5.14

 

原産地:愛知県

2008年5月4日入荷

平均寿命;5年以上

成体時の大きさ:最大120cm

飼育ケージは、容積がとぐろを巻いた3倍程度が最低限の目安。7から10日に1回、サイズに応じたマウスを給餌し、飼育環境順応後は冬眠も可能

sold out

 

シマヘビ

Elaphe quadrivirigata

2008.5.14

 

愛知県原産

2008年5月3日入荷

平均寿命;10年以上

成体時の大きさ:最大120cm

飼育ケージは、容積がとぐろを巻いた3倍程度が最低限の目安。週に1回、サイズに応じたマウスを給餌し、飼育環境順応

sold out

 

ボア・パイソン

ボールパイソン 

Python regius

2008.5.28

約45cm 小さくまだ可愛いサイズです。CB個体。

sold out

約30cm  雌雄不明

原産国;アメリカ

2008年6月13日入荷

平均寿命;10年以上

成体時の大きさ:最大150cm

成長に応じたサイズのマウスを給餌。飼育ケージは、1辺がトグロヲ巻いた直径の3倍程度が最低限の目安。

参考書籍:ビバリウムガイド No.44

調整中

Reptile Shopに戻る